この言葉が、ずっと頭から離れない。 本気を出すこと。 自分の”我”をさらけ出すこと。 それが否定されるのは、やっぱり怖い。 でも、その怖さを越えた向こう側にしか、 ”本気を出す”という経験は存在しないのかもしれない。 本気は、誰かに与えられるものじゃなくて、 自分で掴みにいくもの。 その瞬間にしかみえない景色がきっとある。
あれもこれも読みたい。。。はずなのに、今日はなんだかページをめくる気がしない。そんな日に、手が伸びた一冊の本。
「日記って何をかくの?」決まったルールはないけど、自分なりの書き方に出会えた。それは、想いと思考を記すこと。