漫画『図書館の大魔術師』の感想と面白さ!魅力を紹介!【本×魔法×文化】緻密なビブリオファンタジー!
感想と魅力 · 2025/10/02
【本の力で世界を繋ぐビブリオファンタジー】世界観や設定が細かく、文字も多いので何度も読んで面白く感じる作品です!物語の進行は、かなりスローです。 スピーディーな展開ではないのゆっくり読むことをお勧めします。本好き、細かい設定好き、物語を吟味したい方におすすめ!

小説『陰の実力者になりたくて!』の魅力とは?【二重生活×勘違いコメディ×最強ダークヒーロー】の異世界転生ファンタジーが面白い!!
感想と魅力 · 2025/09/13
最新刊6巻。大切なもの以外を切り捨てた主人公の表と裏の生活。そのギャップから面白さを展開する『陰の実力者になりたたくて!』の魅力や読書感想。

小説『水属性の魔法使い』の魅力!【魔法×冒険×努力】異世界転生ファンタジーが面白い!!!
感想と魅力 · 2025/09/02
アニメが面白くて、原作を読んでみたらやっぱり面白かった!読むか迷っている人へおすすめ!

漫画『空挺ドラゴンズ』の魅力とは?【空×龍×食】の天空ファンタジーが面白い!!
感想と魅力 · 2025/08/26
未知な大空世界と様々な天空生物とグルメがたくさ~ん登場!~ファンタジーで生活感あふれる、人と龍の物語~本記事では、『空挺ドラゴンズ』の魅力を感想とともに紹介します。  

2025/08/18
ヴァニーとヨシの会話の中の一説。料理人のヨシに船に乗った理由を聞く場面。
”読めない日”に読めた、『優しい』一冊。
読書体験 · 2025/07/19
あれもこれも読みたい。。。はずなのに、今日はなんだかページをめくる気がしない。そんな日に、手が伸びた一冊の本。

毎日に彩を。”想い”や”思考”を記す日記。
読書体験 · 2025/07/13
「日記って何をかくの?」決まったルールはないけど、自分なりの書き方に出会えた。それは、想いと思考を記すこと。

頭の中がモヤモヤしている時。
考えがまとまらない日。言葉にならない感情に戸惑ってしまった時。気持ちに寄り添い、考えを導いてくれる本があると少しだけ前に進める気がする。そんな3選を紹介します。

さらに表示する